河内長野周辺のお店やお勧めのスポットをご紹介しております。ケータイからもご覧いただけます。...ケータイサイト
ホーム > ピックアップ > 観心寺の節分星祭
2013年の節分星祭の様子 2012年の節分星祭の様子 2011年の節分星祭の様子 2010年の節分星祭の様子
2012年2月3日(金)節分の日 観心寺の節分星祭リポート!
観心寺手前50mの交差点
日本上空の寒気で全国的に寒く、ここでも氷点下1度です。
朝10時30分、観心寺手前50mの交差点です。
観心寺駐車場
開始時間30分前ですが、駐車場が満車です><
あせりましたがなんとか止められました。
観心寺境内
餅まきは毎年2月3日の午前11時からと
午後3時からに行われます。
観心寺楠木正成公の銅像
駐車場にある楠木正成公の銅像です。
楠公首塚も境内にあります。
観心寺山門
山門です。
山門を通ってすぐ左手に、
観心寺の梅林
河内長野八景 観心寺の観梅
とある梅林です。
観心寺の後村上天皇御旧後
こちらは右手にある
後村上天皇御旧後とあります。
観心寺の鎮守堂 訶梨帝母天堂
こちらは手洗い過ぎて右手にある、
鎮守堂(訶梨帝母天堂)とあります。
観心寺の金堂 弘法大師礼拝石
国宝で南北朝時代の建立の金堂につきました。
手前には弘法大師礼拝石があります。
観心寺の餅まき
やぐら広場に到着です。
寒いのに皆さん今か今かと待ち構えています。
観心寺の餅まき
餅まき始まりました!
バケツにかご、ゴミ箱?!まで持つ人が^^;
観心寺の豆まき
時にはダイビングキャッチ!
もちを取りつつ、写真撮りつつで忙しいです。
観心寺の豆まき
こちら建掛塔でも餅と豆をまいています。
あまり遠くへ撒いていないのですぐそばが有利ですね。
観心寺の餅まき終了
あっという間に終了〜です。
わずか数分でしたがエキサイトしました。
観心寺の餅まき
戦績7個だけでした;;
キャッチしたもの、拾ったもの半々ぐらいです。
観心寺の豆まき
終わったら皆さんぞろぞろと、
あっさり家路に帰ります。
観心寺の餅
あとで気がついたのですが、もちの1つだけ
赤い印がありました。縁起のいい印だといいのですが^^
観心寺の餅まき賞品
会社に帰るとそれ、賞品もらえる!との事で、戻ってみると
該当賞品がなくて、もちひとつでこんなに頂きました^^v

名称 観心寺 [ URL ] [ Wikipedia ]
住所 大阪府河内長野市寺元475
電話 0721-62-2134
駐車場 有(有料)
開催日 2月3日の午前11時と午後3時より開催。
概要 西暦701年に修験道の開祖・役行者が開創し、後に弘法大師空海が真言宗の道場とした寺院です。
弘法大師が厄除けのためにおまつりした日本唯一の星塚(北斗七星)があり、この星塚を一巡すると
その年の厄が払われると云われています。また毎年2月3日(節分の日)には餅まきが行われます。
福豆の授与や厄除けの特別祈祷も行っております。
地図
2013年の節分星祭の様子 2012年の節分星祭の様子 2011年の節分星祭の様子 2010年の節分星祭の様子
更新日:2012年2月3日