2014年1月10日(金)長野神社の十日戎の様子 2013年1月10日(木)長野神社の十日戎の様子 2012年1月10日(月祝)長野神社の十日戎の様子
2011年1月10日(月祝)長野神社の十日戎の様子 2010年1月 長野神社の十日戎の様子
![]() 昼間にも増して大変な賑わいです。 |
![]() 出店の食べ物のいい匂いが漂ってました。 |
![]() 石段から左側通行です。 |
![]() 境内に入ると行列が見えます。 行列の最後は向こう側です。 |
![]() 昼間よりも長い長い行列です。 |
![]() 夜の本殿も厳かです。 |
![]() 皆さん真剣に選ばれています。 |
![]() 本殿から左側は道が二手に分かれてて歩きづらいです。 |
![]() こちらでも皆さん真剣にお参りされています。 |
![]() 皆さん商売繁盛になって福が来ますように・・・ |
![]() まだ出店が準備で大忙しなのに、 もう行列です。 |
![]() 小さなお子様が「早くほしいぃ〜」と 何かねだってました・・・^^ |
![]() こちらは石の階段の反対側です。 良い天気で提灯が良く映えます。 |
![]() 本殿です。 皆さん熱心にお参りされていました。 |
![]() 交通安全・学業成就の「子供用吉兆」です。 |
![]() 福娘さんもこれから忙しくなるのでしょうか。 |
![]() こちらが戎大社です。 樽の中にお賽銭を投げ入れてました。 |
![]() 徐々に参拝客が増えてきました。 夕方またリポートします! |
2014年1月10日(金)長野神社の十日戎の様子 2013年1月10日(木)長野神社の十日戎の様子 2012年1月10日(月祝)長野神社の十日戎の様子
2011年1月10日(月祝)長野神社の十日戎の様子 2010年1月 長野神社の十日戎の様子